ナノ粒子シリーズ
金属や無機酸化物のナノ粒子は、光学的機能、電気的機能など多様な機能を発現します。
ナノ粒子を各種溶媒に分散した分散液をご用意します。
帯電防止機能
スズドープ酸化インジウム(ITO)、アンチモンドープ酸化スズ(ATO)の分散材料は、基材へコーティングすることで帯電防止性を付与可能です。
- 用途
- 各種光学フィルム、帯電防止材料

屈折率調整機能
酸化ジルコニウムの分散材料は、基材へコーティングすることで屈折率が調整可能です。
- 用途
- 反射防止フィルム、インデックスマッチング、各種光学レンズ

光吸収機能
異方性(球状以外の形状)の貴金属ナノ粒子である銀ナノプレート、金ナノロッドおよび金ナノプレートは、
形状制御により可視~近赤外域の特定波長を吸収します。
また、パラジウム被覆金ナノロッドは、可視広域の波長を広く吸収し、黒色を呈します。
- 用途
- 診断薬(イムノクロマト用途等)、波長吸収材料、反射材料、センシング材料
※その他用途での開発依頼などはご相談ください。




発光機能(開発品)

お問い合わせ先
スペシャリティ事業部 機能材開発グループ
Tel : 0287-29-1636
Fax : 0287-29-1922
Mail:dnt10023120@star.dnt.co.jp