塗布形素地調整軽減剤 サビシャット
サビシャット
平成27年度NETIS推奨技術に認定!
「削る」のではなく、「塗る」素地調整
防食塗装を施す上で最も重要な素地調整においては、従来サビを「削る」という作業が不可欠でした。削ることには大きな労力がかかるとともに、粉塵や騒音が発生してしまいます。
こうした課題への解決として、弊社は「塗る」ことによる素地調整法をご提案いたします。本技術は、国土交通省の新技術情報提供システム・NETISにおいて、数ある新技術の中から平成27年度の推奨技術に選定されるなど、広く認められた実用的な技術です。
素地調整、ケレン作業を省力化
-
1.粉塵や騒音発生を低減
清掃ケレン程度の素地調整で従来の2種ケレンと同等以上の下地を形成できる、人と環境にやさしい素地調整法。
-
2.素地調整にかかるコストを削減
従来の物理的な素地調整と比較して、約52%のコストダウン効果(※当社試算)を見込める。
-
3.高い信頼性
・NETIS(国土交通省の新技術情報提供システム)に登録され、平成27年度推奨技術として選定されている。
推奨技術を活用することで、工事成績評定点のさらなる加点対象となる。(詳しくは、NETIS登録商品一覧へ)
・1000件以上の採用実績を有する。
「塗る」素地調整剤のメカニズム
推奨適用箇所
- 物理的な素地調整が困難な箇所(ボルト継手部、溶接部、桁端部、狭隘部など)
- 環境上の成約がある場所(火花を発生させてはいけない化学工場、病院周辺など)
サビシャットの効果(防錆性)
- さび鋼板を下記の条件①~③で作成し、塩水噴霧試験2,500時間の防錆性試験を行った。
- サビシャットを塗布した試験板において、物理的な素地調整をした試験板と同等の防錆性が確認できる。
①2種ケレン (物理的素地調整) |
②清掃ケレン+ サビシャット塗布 |
③清掃ケレンのみ | |
素地調整 | 2種ケレン(ISO-St3) | 清掃ケレン + サビシャット(0.10kg/㎡) |
清掃ケレン |
下塗り | 弱溶剤形変性エポキシ樹脂塗料(膜厚50μm) | ||
試験結果 | ![]() |
![]() |
![]() |
一般部:発錆なし | 一般部:発錆なし | 一般部:著しい発錆 | |
カット部:膨れなし | カット部:膨れなし | カット部:著しい膨れ |
- 商品についてのお問い合わせ
- 構造物・重防食用塗料
- 建築用塗料
- 自動車補修用塗料
- 工業用塗料
- 新規事業
- 注目製品特集
- 主要製品 カタログ一覧
- 塗布形素地調整軽減剤 サビシャット
- 貼る重防食シート メタモルシート#1
- 鋼材向け塩害対策塗料 タイエンダーシステム
- 地際・基部腐食対策塗装 ポールダンサーシステム
- 弱溶剤系防食下地塗料 エポティ
- 抗菌・抗ウイルス 室内用水性塗料 COZY PACK Air
- 超低臭型 室内用水性塗料 COZY PACK
- 皮脂軟化対策用水性塗料 アクアマリンタックレス凛
- 遮熱塗料 エコクール
- Vフロン#200スマイルRB メタリックシステム
- DNT水性重防食システム
- 超耐久塗装システム VフロンHBシリーズ
- 剥離抑制型塗料 ケルビンα2.5
- マイティー万能エポシーラー
- マイティー万能水性シーラー
- 戸建住宅・集合住宅の新設・改修 EXTRAシリーズ
- SBライズコートシステム
- 一液形 ウレタン樹脂系エマルジョン塗料 AQウレタン
- 高輝度金属調塗料 スーパーブライトNo.2000/アクリタンMY-51
- 焼付用抗ウイルスクリヤー アンチヴァイラルクリヤーZ
- 2層分離形ふっ素粉体塗料 パウダーフロンSELA
- DNT焼付プライマーシリーズ
- AUTO VトップモナークExcellent
キーワードから探す